編集部メンバーはレイソルサポだったり、フロンターレサポだったり、ガンバサポだったりで、それぞれです。なので、編集部としてはどこのチームを応援するというのはありません。
どちらかというと、町興しやサポーターをサポートする団体です。
私たちは柏の街がすべてのサポーターにとって過ごしやすい街になるように活動しています。もちろん、柏レイソルを応援してもらえると嬉しいですが、自分たちだけが住み良い街ではなく、いろんな人が交じり合い、それぞれのアイデンティティを尊重し合いながら過ごせる街を目指しています。
そんな中、柏周辺に住んでいる他サポさんもいらっしゃるので、この活動を応援してくれている方々もいます。中には「今日の試合には関係ないけど、うちの試合前に手伝っていく」というユニ着用の方もいらっしゃるので、『柏住まいの他サポさんが手伝ってる』ため多くのサポさんがいます。
イメージとしては、「柏住まいの『Jリーグサポーター』たちが遠くから来たサポーターを歓迎している。」という感じです。
いいえ。ぜひ、貰ってください!
柏に土地勘のない人たちのほとんどがビジターサポーター(対戦相手チームのサポ)なので、迷われている方を多く見てきました。また、編集部内部にG大阪サポがいますが、ビジター側から見た困っていることのほとんどが、「良い店がわからない」「道が複雑で分かりづらい」「案内が少ない」などの声があると教えてもらい、商業都市として外部にPRしたいというメンバーと外部から来るビジターサポーターが困っている、というポイントがマッチしたためターゲットをビジターにして、制作と配布をしています。もちろん、柏サポーターにも受け取ってもらっても面白い内容にしていますから、柏サポーターさんも受け取ってください。
JR柏駅東口を出たペデストリアンデッキ(柏では「ダブルデッキ」と呼称)の上で、試合開始4時間前から配布をしています。
配布人数に余裕があるときはJR柏駅南口前で配布している場合があります。
レイソル通りのカレー屋さんとお弁当屋さんでも設置しています。
列整待ちの方はそちらで、お受け取りください。
配布場所はこちらで、ご確認ください。
まじですか?!ありがとうございます!!
TwitterやFacebook、当ページのお問い合わせからご連絡ください。
当日に配布しているメンバーに直接声をかけてくださっても、大丈夫です。
が、
事前に準備があるので、連絡をもらえると嬉しいです。
スタジアムに行く前の30分間とか短い時間でも、大丈夫です!