
サポーターによるサポーターのための企画「スタまちツアー」とは!?
「スタまち」とは、城下町のことをお城下町(おしろしたまち)などと呼ぶように、全国でも限られた特別な地域として、“スタジアムのある街”を略した造語です。それらの街の魅力を、主にサッカー観戦に訪れたビジターサポーターさんたちに知ってもらうために企画したツアーが「スタまちツアー」であり、「学ぶ」「体験する」「持ち帰る」など、ただ訪れた時の3倍は満喫できる少人数制体験型企画です。
「スタまちツアー」の特長
- 試合の前後に地元の商店や観光資源と連携し、その地域(ホームタウン)ならではの食・産業・人との出会いを組み合わせることで、特別な時間を提供します。
- 観戦者が自然な流れで参加できるよう、集合・解散場所や時間などを観戦行動に沿って設計しています。
- ツアーを企画するのはサポーターです。サポーターが本当に欲しい内容のツアーを、地域の方々と一緒に創り上げていきます。また、より多くのサポーターからの意見を参考にして常にアップデートしています。
Stadium Town Tour
クラフトビール醸造所 見学ツアー

ブルワリー見学ツアー in 柏『こまいぬブルワリー』開催日
★7/5(土)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvsFC東京戦 10:00~12:00/14:30~16:30(2回開催予定)
★8/22(金)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvs浦和レッズ戦 14:30~16:30
★8/31(日)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvsアビスパ福岡戦 10:00~12:00/14:30~16:30(2回開催予定)
ブルワリー見学ツアー in 柏の葉『BEER BRAIN BREWERY』開催日
★8/10(日)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvs湘南ベルマーレ戦 10:00~12:00/15:00~17:00(2回開催予定)
★8/22(金)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvs浦和レッズ戦 15:00~17:00
★8/31(日)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvsアビスパ福岡戦 10:00~12:00/15:00~17:00(2回開催予定)
「未来の技術が集まる街・柏の葉」見学ツアー

未来の技術が集まる街・柏の葉スマートシティツアー開催日
★7/5(土)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvsFC東京戦 10:00~12:00/13:00~15:00(2回開催予定)
「大人の隠れ家・BARの集まる街」バーテンダーズ・ワークショップ

BAR入門講座・ワークショップ『Bar Calma』開催日
★8/30(土)16:00~17:30 開催〈31日(日)19時キックオフ・Jリーグ 柏レイソルvsアビスパ福岡戦前日〉
Tour Schedule
KASHIWA 3 Areas
スタジアム周辺JR柏駅エリア
都内で腕を磨いた料理人たちが地元で店を始めるなど、実力のある飲食店が数多く集まるのがこのエリアの特徴です。
とくに柏はカレーの街としても知られており、多くのカレー専門店が集まっています。横須賀や東京神田、下北沢と同様に、柏はカレー文化で盛り上がっており、各店自慢の味を楽しむことができます。カレー好きにはたまらないエリアです。
そして、柏にはニッカウイスキーの工場があり、その影響でオーセンティックなBARも多く存在します。地元で愛されるBARでは、こだわりのウイスキーを堪能しながら、落ち着いた雰囲気で特別な時間を過ごすことができます。
スマートシティ柏の葉エリア
柏の葉エリアでは、スマートシティの取り組みが進められており、最新の技術を駆使した持続可能な都市づくりが行われています。具体的には、環境に優しいエネルギー管理システム、次世代交通システム、そしてICTを活用した都市サービスなどが導入され、未来の都市生活を体感することができます。
都心から一番近い自然湖 手賀沼エリア
手賀沼は、柏市とその周辺地域に広がる美しい湖沼です。広大な湖面は、カヌーやボートなどのウォータースポーツに最適で、自然愛好者に人気があります。湖畔には遊歩道やサイクリングコースが整備されており、四季折々の風景を楽しみながら散策やサイクリングを楽しむことができます。また、手賀沼は多様な野鳥の生息地でもあり、バードウォッチングのスポットとしても知られています。静かな自然環境の中でリラックスした時間を過ごすのにぴったりの場所です。
このツアーは、サッカー観戦の合間に柏の多彩な魅力を再発見する絶好の機会です。試合の興奮とともに、柏の新産業、自然の美しさ、美味しいカレーやウイスキーを楽しみ、充実した一日をお過ごしください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。